TOMOWEL Payment Service 代表の小島が「FIT東京(金融国際情報技術展)2025」にてセミナー登壇しました。

「働く人のお金に関する課題を解決する」をビジョンとしているTOMOWEL Payment Service 株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:小島昌也、以下「当社」および「TPS」))の代表小島が、2025 年 10 月 9 日(木)から 10 日(金)まで、東京国際フォーラムで開催された「FIT東京(金融国際情報技術展)2025」にて、セミナー登壇いたしました。

本セミナーでは、
『【地銀22社で導入】法人キャッシュレス活用による金融機関の新たな収益モデルを紹介』と題し、当社が提供するプリペイドカードプラットフォーム(Baas事業)ユーザーでもあるKAERU株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:岡田 知拓、以下 KAERU)の岡田CEOをゲストにお迎えし、協業モデルの利点や体験談をお話いただきました。

当日は、法人向けプリペイドカードのBizプリカの紹介とともに、KAERU岡田CEOから、Baas活用のメリットや実際にプラットフォームを活用しての具体例を交えながらポイントを共有いただきました。
会場は地銀様やベンチャー企業様など40名近い方々にお申込みをいただき、セミナー終了後にはサービス紹介のご希望もいただくなど、ご好評をいただきました。

当社は今後も、法人プリペイドカードBizプリカを通じて、働く人のお金に関する課題を解決するとともに蓄積したノウハウをプリペイドカードプラットフォーム(Baas事業)に活かし、皆さまの事業をサポートいたします。

<開催概要>

セミナータイトル  【地銀22社で導入】法人キャッシュレス活用による金融機関の新たな収益モデルを紹介
開催日時    2025年10月10日 (金) 11時10分-11時40分
会場    東京国際フォーラム ホールE1-12
主催   日本金融通信社(ニッキン)

<KAERU株式会社について>

KAERU株式会社は、高齢者や障がいのある方をはじめ、誰もが安心して暮らせる社会の実現を目指し、やさしい金融サービスを提供しています。
現金のやり取りに伴う不安や負担を軽減し、本人と支援する方の双方が安心して生活できる環境を整えることで、誰もがお買いものを楽しみ続けられる世の中を目指しております。

<Biz プリカプラットフォームについて>

Bizプリカプラットフォームは「国際ブランドプリペイドカード」を用いた決済サービスを提供するうえで必要な、「法令対応」「カード製造」「カードイシュイング業務」「決済システムの構築・運用」「お客様からの事務局運営」「販売獲得」までを、ワンストップで完結する非常にユニークなサービスです。
APIによる決済システムのご提供はもちろん、提携カード発行、エンドユーザー様からの事務局運営まで、幅広いサービスラインナップで貴社サービスをサポートいたします。

スモールスタートやPoCからトライしたい企業様や、スタートアップ企業様からも支持されています。
もちろん、オリジナル機能の開発にも柔軟に対応可能です。
貴社サービスで実現したいことをお気軽にご相談ください。

サービスページ         :https://bizpreca.jp/baas/

TOMOWEL Payment Service 株式会社  
TEL:03-3817-2422
E-mail:info@tomowelpay.co.jp

お問い合わせ 資料ダウンロード